国内・海外から仕入れたマジック・手品グッズも多数販売!

検索
新着商品
全商品一覧
2024年 03月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
今日
台湾で開催されるコンベンションに参加の為、ネットショップ発送業務を休ませて頂きます。
関西奇術連合会コンベンションに出店のため、ネットショップ発送業務を休ませていただきます。
2024年 04月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
SEO MAGIC USA

トップ > クロースアップ > メンタル > ベンディングマスター/3枚組DVD ※

ベンディングマスター/3枚組DVD ※

ベンディングマスター/3枚組DVD ※ ベンディングマスター/3枚組DVD ※ ベンディングマスター/3枚組DVD ※ ベンディングマスター/3枚組DVD ※ ベンディングマスター/3枚組DVD ※
ベンディングマスター/3枚組DVD ※ ベンディングマスター/3枚組DVD ※ ベンディングマスター/3枚組DVD ※ ベンディングマスター/3枚組DVD ※ ベンディングマスター/3枚組DVD ※
拡大画像
製造元 : マジックファンタジア
価格 : 3,300円(税込)
ポイント : 30
数量
 

11,000円未満は600円(東北800円)、11,000円(東北、北海道、沖縄は16,500円)以上は送料無料

かごに入れる
  • お気に入りリスト
あらゆるものを曲げる!
ベンディングマジックの百科事典が完成!

釘、コイン、鍵、スプーン、フォーク、ドライバー、ストロー、カード、ペン・・・
様々な小物の曲げ方を完全解説!

釘曲げが9種類、コイン曲げが13種類、スプーン曲げが35種類以上、フォーク曲げが15種類、その他、鍵やストロー、マッチ、ドライバー、栓抜き、クリップ、ナイフ、カード、ペン等の日用品などなんと91種類もの手順を収録しています。
3枚組のDVDで総収録時間は、なんと約7時間にも及びます。

スプーン曲げとフォーク曲げはありとあらえる曲げ方の解説のほか、1つの手順としても紹介しています。
また、フォーク曲げでは最適なギミックについても紹介しています。
その他、未発表の様々なベンディングマジックを網羅しました。

【収録内容】
DISC.1
●釘曲げ・1
たくさんの釘の中から1本選んでもらい手に握ります。
すると、釘が曲がってしまいます。
ベーシックな方法です。

●釘曲げ・2
たくさんの釘の中から1本取り上げます。
指先で持った釘がゆっくりと曲がっていきます。

●釘曲げ・3
たくさんの釘の中から1本選んでもらいます。
そして、観客の手で握ってもらいます。
念をこめると、観客の手の中で釘が曲がってしまいます。

●釘曲げ・4
1本の釘を手に握ります。
すると釘がゆっくりと曲がっていきます。
かなり、ビジュアルな方法です。

●釘曲げ・5
1本の釘を手に握ります。
すると釘が曲がっていきます。
長い釘で行うと効果的な方法です。

●釘曲げ・6
1本の釘を瞬時に力で曲げたかのように見せられる方法です。

●釘曲げ・7
たくさんの釘が束ねられています。
この中から3本を抜き取り、観客に1本選んでもらいます。
この釘がゆっくりと曲がっていきます。
太くて長い釘で演じられるので、サロンやステージでもできます。

●釘曲げ・8
2本の太くて長い釘をあらめます。
観客に1本選んでもらい、その釘をゆっくりと曲げてしまいます。
太くて長い釘で演じられるので、サロンやステージでもできます。

●釘曲げ・9
1本の釘がとってもビジュアルに曲がっていきます。
ギミックを使った巧妙な方法です。

●コイン曲げ・1
よく調べてもらったコインを手に握り曲げてしまいます。

●コイン曲げ・2
よく調べてもらったコインを観客の手の上で曲げてしまいます。

●コイン曲げ・3
よく調べてもらったコインをとってもビジュアルに曲げてしまいます。

●コイン曲げ・4
よく調べてもらったコインをとってもビジュアルに曲げてしまいます。
上記3と同じテクニックですが、片手で行える方法です。

●コイン曲げ・5
よく調べてもらったコインを手に投げ入れて曲げてしまいます。
練習がいりますが、かなり実用的な方法です。

●コイン曲げ・6
よく調べてもらったコインを手に投げ入れて曲げてしまいます。
こちらも練習がいりますが、かなり実用的な方法です。

●コイン曲げ・7
手の甲に乗せたコインを曲げる方法です。
テクニックを使いますが、かなり不思議な方法です。

●コイン曲げ・8
観客の手の下のコインとマジシャンが手に持ったコインの2枚が曲がってしまう方法です。

●コイン曲げ・9
複数枚のコインを観客に握ってもらいます。
1枚だけ曲がったコインを示し、観客の握られた手の上でおまじないをかけると、元の状態のコインに戻ってしまいます。
観客に手を開けてもらうと、1枚だけコインが曲がっています。

●コイン曲げ・10
1枚のコインを指先だけでビジュアルに曲げる方法です。

●コイン曲げ・11
コインをライターを使って曲げるという方法です。
簡単にできるいい方法です。

●コイン曲げ・12
3種類3枚のコインを手に握ってもらい、1枚のコインを選んでもらいます。
観客の選んだコインだけが曲がってしまいます。

●コイン曲げ・13
手に握ったコインを曲げる方法ですが、小さなコインに適した方法です。

●鍵曲げ・1
3つの鍵から1つ選んでもらい、そのカギを指先で曲げてしまいます。

●鍵曲げ・2
たくさんの鍵を観客自身の手に握ってもらいます。
すると、1本の鍵が観客の手の中で曲がってしまいます。

●鍵曲げ・3
観客に選んでもらった鍵を曲げてしまいます。
あらかじめ曲がっているという手順ではなく、その場で本当に曲げる方法です。


DISC.2
●スプーン曲げのスプーンについて
スプーン曲げに適したスプーンについての解説です。

●スプーンを片手で曲げる基本の方法・1
片手でスプーンを曲げる基礎になります。
この方法をマスターして様々な見せ方に発展していきます。

●基本1を使ったスプーン曲げの見せ方・1
基本の方法1を使った見せ方です。
手のひらの上にスプーンを置いて曲げていく方法です。
2段階で曲げて見せられます。

●基本1を使ったスプーン曲げの見せ方・2
基本の方法1を使った見せ方です。
手に持った状態で見せる方法で、サロンなど大勢の観客の前でもできます。
2段階で曲げて見せられます。

●基本1を使ったスプーン曲げの見せ方・3
基本の方法1を使った見せ方です。
正面からかなりダイレクトに曲がっていくように見える方法です。

●基本1を使ったスプーン曲げの見せ方・4
基本の方法1を使った見せ方です。
紙袋の中に入れて曲げる方法です。

●基本1を使ったスプーン曲げの見せ方・5
基本の方法1を使った見せ方です。
スプーンを振りながら曲げてしまいます。

●スプーンを片手で曲げる基本の方法・2
片手でスプーンを曲げる基礎になります。
この方法をマスターして様々な見せ方に発展していきます。

●基本2を使ったスプーン曲げの見せ方・1
基本の方法2を使った見せ方です。
テーブルの上に置いたスプーンを手をかざすだけで曲げる方法です。

●基本2を使ったスプーン曲げの見せ方・2
基本の方法2を使った見せ方です。
観客の手の中で曲げてしまう方法です。

●両手を使ったスプーン曲げ・1
両手を使ってスプーンを曲げる方法です。
超能力者と名乗っていた人がよく行っていた方法です。

●両手を使ったスプーン曲げ・2
両手を使ってスプーンを曲げる方法です。
軽く手でカバーするだけで曲げる方法です。

●両手を使ったスプーン曲げ・3
両手を使ってスプーンを曲げる方法です。
この方法も瞬間に曲がったように見せられます。

●曲げたスプーンを戻す方法
曲がったスプーンをまっすぐにする方法です。

●2本同時曲げ
2本のスプーンを同時に曲げてしまいます。

●比較曲げ
2本のスプーンを使います。
観客に1本選んでもらい、観客自身がスプーンを曲げてしまいます。
2本のスプーンを比較して曲がった状態を確認するため、このタイトルにしました。

●フェイント曲げ
2本のスプーンの内1本を選んでもらいます。
選ばれたスプーンを曲げようとしますが、選ばれなかったテーブル上のスプーンが曲がってしまいます。

●リンク曲げ
2本のスプーンの内1本を選んでもらいます。
選ばれたスプーンが曲がってしまい、さらに選ばれなかったテーブル上のスプーンも曲がってしまいます。

●トランスポジション曲げ
曲がったスプーンとまっすぐなスプーンがあります。
これら2本のスプーンの状態が入れ替わってしまいます。

●ロール曲げ
くるくると回転させて曲げてしまう方法です。
最後に観客にプレゼントするといい方法です。

●ツイスティング曲げ
2本のスプーンをよく調べてもらいます。
1本のスプーンをねじると・・・
とっても不思議な曲がり方のスプーンになってしまいます。

●柄曲げ
なんと固いスプーンの柄を曲げてしまう方法です。

●サイド曲げ
スプーンの先端が横方向に超ビジュアルに曲がってしまいます。

●先端曲げ

スプーンの先端部分だけが曲がってしまうユニークな方法です。

●パラレル曲げ

テーブルと平行に持ったスプーンの下の部分がゆっくりと曲がっていきます。
最後はほぼ直角に曲がってしまいます。

●ヘッドツイスト曲げ
スプーンの先端部分がくるくると回ってしまい、また元に戻ります。

●首をひねる基本の方法
スプーンの首の部分を半回転ひねる基本技法です。

●演技の中で首をひねる方法
基本の方法を使って曲げるのですが、タイミングや台詞について解説しています。

●首をひねる方法を使った見せ方・1
スプーンを手に握りスプーンをひねってしまいます。
両手で行う方法です。

●首をひねる方法を使った見せ方・2
スプーンを片手で持ち、ひねってしまいます。
片手で行う方法です。

●首をひねる方法を使った見せ方・3
観客がひねってしまう演出方法です。

●首をひねる方法を使った見せ方・4
観客にスプーンを握ってもらいひねってしまう方法です。

●2回ひねる方法
首をひねる方法の状態からさらにもう1回ひねる方法です。

●スプーン折り
スプーンを曲げてさらに折ってしまう方法です。

●柄折り
スプーンの柄を曲げてさらに折ってしまう方法です。

●お化けハンカチを使ったアイデア
スプーンをハンカチで包みます。
すると、ハンカチの中でスプーンが動いて曲がってしまいます。

●ループスを使ったアイデア
観客にスプーンを握ってもらい、マジシャンが手をかざします。
すると、観客は手に何かを感じて、手の中のスプーンが曲がってしまいます。

●コメディスプーン曲げ
スプーンが曲がったように見えるギャグの方法です。
スプーン曲げの導入としても使えます。
スプーン以外でもできます。

●スプーン曲げ・ルーティン
スプーン曲げの様々な現象を手順にした一例です。


DISC.3
●クリップ曲げ
クリップをグラスの中に入れて触れることなく曲げてしまいます。

●ベンディングカード
デックから自由に1枚のカードを選んでもらいます。
カードはサインをしてもらい裏向きにして持ちます。
カードにおまじないをかけると・・・
ゆっくりとカードが曲がっていきます。
再び元に戻り、カードを観客に渡して調べてもらいます。

●紙のスプーン曲げ
紙に書かれたスプーンを曲げてしまいます。
ベンディングカードの応用です。

●アウトtoランチを使ったスプーン曲げ
カードの束にスプーンの絵が描かれています。
カードの表と裏にサインをしてもらいます。
おまじないをかけると、絵のスプーンが曲がってしまいます。

●ベンディングマッキーペン
スプーンにペンでサインをしてもらいます。
ペンをテーブルに置いてスプーンを曲げると言います。
しかし、スプーンは曲がらずに、テーブルに置いたペンが曲がってしまいます。

●ドライバー曲げ
観客の選んだドライバーの先端を曲げてしまいます。

●ストロー曲げ・1
準備が何もいらない即席でできるストロー曲げです。
ストローの先端部分がゆっくりと曲がっていきます。

●ストロー曲げ・2
観客に選んでもらったストローがゆっくりと曲がっていきます。
簡単な準備でできる方法です。

●ベンディングマッチ
マッチの火でスプーンを曲げると言いますが・・・
なんと、マッチが曲がっているのです。

●ボールペン曲げ
1本のボールペンを振りながら曲げていきます。

●栓抜き曲げ
硬い栓抜きが曲がってしまう方法です。

●指輪曲げ
指輪を手に握って曲げてしまいます。

●ガム曲げ
1枚の板ガムが超ビジュアルに曲がっていきます。
そして、中のガムは・・・!

●ワッシャー曲げ
観客に調べてもらったワッシャーをひもに通して観客にしっかすりと握ってもらいます。
すると、ワッシャーが曲がってしまいます。

●ナイフ曲げ
スプーン、フォーク、ナイフを示して観客に選んでもらいます。
ナイフの先端が曲がってしまいます。
その後にスプーンやフォーク曲げに続けられる導入としても使えます。

●フォーク曲げのフォークについて
フォーク曲げに適したフォークについての解説です。

●フォークの刃先(1本)を曲げる基本の方法
フォークの刃先を1本だけ曲げる基本の方法です。
これを使った曲げ方が何種類かあります。

●基本の方法を使った見せ方・1
フォークを振って刃先を曲げたように見せる方法です。

●基本の方法を使った見せ方・2
ゆっくりと指先で刃先を曲げたように見せる方法です。

●フォークの刃先4本を曲げる方法・1
刃先が1本曲がった後にさらに3本が曲がってしまう方法です。

●フォークの刃先4本を曲げる方法・2
刃先が1本曲がった後に柄がさらに曲がってしまいます。
そして、刃先が全て曲がってしまうという方法です。

●フォークの曲がった刃先を戻す方法
曲がった刃先を1本ずつ戻していく方法です。

●フォークの刃先をさらに曲げる方法
1本の刃先をさらにどんどん曲げてしまう方法です。

●刃先を折る方法
刃先を折ってしまう方法です。

●フォークの折れた頭をぐにゃぐにゃ曲げる方法
折れたフォークの頭がとんでもなく、ぐちゃぐちゃに曲がってしまいます。

●フォークを粉々にする方法
フォークの頭の部分を粉々にしてしまう最後のオチに使える方法です。


●フォークの写真立てルーティン
フォークを曲げたり、戻したり、またねじったり、刃先を曲げたりと一連の手順で行います。
最後は写真立てにして演技を終わります。

●フォーク曲げ用のギミックについて
フォーク曲げに適したギミックについての解説です。
市販されているあるものをちょっといじるだけでギミックが作れてしまいます。

●ギミックを使ったフォークの刃先をひねる方法
ギミックを使うことにより、フォークの刃先をひねるというあり得ない現象ができます。

●ギミックを使ったフォークをひねる方法
ギミックを使うことにより、フォークの首をひねるというあり得ない現象ができます。

■商品内容・・・3枚組の日本語解説DVD